12月30日
まず朝から年賀状印刷。何とかこなして、一日が始まりました。
今日は、家族全員で日間賀島へ旅行です。
。。。という予定でしたが、息子がインフルエンザに罹ってしまいました。
朝いちばんで近所の総合病院の救急外来へ行き、インフルエンザの薬をもらってきました。解熱剤と、リレンザでもタミフルでもないインフルエンザの薬です。1回吸い込んでおしまいとか。
仕方なしに息子を置いて、家族3人で出かけます。
心配なので、お昼ご飯を一緒に食べて、2時前出発。
年末帰省で高速は混んでいるだろうから、R23~幸田から県道で衣浦~知多道路で師崎の予定でしたが、道路状況をチェックすると、混雑は三ヶ日のトンネル近辺1~2キロだけみたい。
半信半疑で高速に乗ってみましたが、スムーズですわ♪
理由は、音羽~豊田JCT間が3車線に変更されていました。そういえば、7月通った時に工事してたっけ。
これなら、大分渋滞が減っているでしょうね。
おかげ様で、休憩1回とっても自宅~師崎間140キロが2時間かかりませんでした。
師崎でクルマを留め、高速船で日間賀島まで10分の行程。
到着して目の前が旅館です。
ここは、タコとフグが有名。
軽トラがこんな感じで、何人乗れるんでしょうかね。
まさか、荷台??
いやあ、Welcomeボードまで。。。
部屋につくと、ちょうど夕暮れ時を迎えています。
これを見て、娘と嫁があわててお風呂へ向かいました。
常滑焼タコツボ露天風呂へ2人で入って、夕焼けを存分に楽しんだとか。。。
ウラヤマシイ。
息子が元気で来ていれば、ボクも息子と夕焼けを堪能できたのに。。
で、
夕食は、こんな感じ。
これに、ひれ酒を1杯。
満腹で部屋へ戻って、バタンキュー。
(つづく)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 紅葉ツーリング(2020.11.08)
- 青森行ってきました(11月2日 3日目)(2020.11.06)
- 青森行ってきました(11月1日 2日目)(2020.11.04)
- 青森行ってきました(10月31日 1日目)(2020.11.03)
- 草紅葉(2020.10.04)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 紅葉ツーリング(2020.11.08)
- 青森行ってきました(11月2日 3日目)(2020.11.06)
- 青森行ってきました(11月1日 2日目)(2020.11.04)
- 青森行ってきました(10月31日 1日目)(2020.11.03)
- 収穫(2020.10.18)
コメント