紅葉ツーリング
先週の下北半島の紅葉が見事だったのですが、赤みがちょっと足りないな、と思ってまして、じゃあ今回はあそこへ行ってみましょうかと、バイクを走らせました。
朝8時半自宅出発。
三ケ日ICから新東名を経て、新清水JCTから中部横断道へ。
この道は初めて走ります。
R52で道の駅みのぶで、トイレ休憩。
いちょうがキレイに色づいています。
時刻は11時ちょっと前。
さて、ここから R300で下部温泉へ。
色づきはまだまだですかね。
下部温泉では、今度の3連休辺りがちょうどいいかなと。
さて、先へ進めましょう。
高度が上がるにつれて、どんどん紅葉の色づきがよくなっていきます。
中腹より上のほうは、スバラシイ光景♪
1km走っては写真を撮って、、、を繰り返してますので、距離は伸びず時間だけかかっちゃいます。
でもね、この景色見てたら仕方ないですよね。
振り返ると、山の斜面がパッチワークみたいにいろんな色が混じってます。
北東北と違って、赤が多くっていいなあ。
トンネル抜けて、
富士山は恥ずかしがり屋さんでした。
富士宮でちょっと遅めのお昼を。
R1へ出て下道で帰宅。
自宅到着 16:45。
走行距離は378km。
東北も素晴らしかったけど、地元も捨てたもんじゃないぞ。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 紅葉ツーリング(2020.11.08)
- 青森行ってきました(11月2日 3日目)(2020.11.06)
- 青森行ってきました(11月1日 2日目)(2020.11.04)
- 青森行ってきました(10月31日 1日目)(2020.11.03)
- 草紅葉(2020.10.04)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 紅葉ツーリング(2020.11.08)
- 青森行ってきました(11月2日 3日目)(2020.11.06)
- 青森行ってきました(11月1日 2日目)(2020.11.04)
- 青森行ってきました(10月31日 1日目)(2020.11.03)
- 収穫(2020.10.18)
「ツーリング」カテゴリの記事
- 紅葉ツーリング(2020.11.08)
- 秋のお散歩(2020.09.22)
- 東北ツーリング(5日目)(2020.06.29)
- 東北ツーリング(4日目)(2020.06.28)
- 東北ツーリング(3日目)(2020.06.27)
「SV650X」カテゴリの記事
- 紅葉ツーリング(2020.11.08)
- 秋のお散歩(2020.09.22)
- 東北ツーリング(5日目)(2020.06.29)
- 東北ツーリング(4日目)(2020.06.28)
- 東北ツーリング(3日目)(2020.06.27)
コメント
あらら、ニアミスでした。トンネルまで行こうと思って出ましたが、濡れ落ち葉に手を焼き下部の手前で本栖方面へ方向転換しました。まだ1~2週間楽しめそうですね。
投稿: カズ | 2020年11月 9日 (月) 11時42分
★カズさん
あらら、お会いしたかったですね~
猪之頭林道、良かったですよ。
投稿: UP | 2020年11月 9日 (月) 20時19分