朝起きて、「あれ?風吹いてないじゃん」。
昨夜の天気予報では、土曜日並みに吹くような話だった気がしたけど。
ラッキー♪とばかりに、6:30に飛び起きて朝ごはんをかきこみ、チャッチャッと自転車の整備点検(空気入れとディレーラーの調整程度ですけど)をして、7:20いざ出発。
サスガに朝の気温1度を下回ったらしく、田んぼの水が凍っていました。
浜名湖の朝焼け
と、
スキもの達
ようヤルわな、このクソ寒いのに。
こちらで、しばし休憩。
今日は、ちょっと足が重い感じ。。。
やっぱり、風が若干あるからかな。
自宅から1時間ちょっとで、気賀の自転車道から休憩所へ。
先に散歩で休憩してたおじさん(70代かな?)と、しばし談笑。
おじさん、毎日8キロ程度を散歩しているそうな。
山歩きがスキで、先日岐阜の白山へ行って来たとか。
そのとき、90過ぎのばーちゃんが、ほぼ毎日登頂していると聞いてびっくりしたって言ってました。
山へ行くと、だいたいばーちゃんのほうが元気なんだと。
ここで、汗をかいたTシャツを取り替えて、再度出発。
舘山寺まで。
いつもの足湯にて。
生き返ります。
足湯に浸かりながら、ケータイ取り出してメールしたり、写真撮ったり約30分。
あらら、10時が近づいてしまいました。
慌ててお湯から足を出してみると、ピンクの靴下を履いたみたい。
スミマセン、汚いもの見せちゃいました。
10時前から、風が出てきました。
基本横風なんですが、途中から向かい風に。
残り7キロ程で、脚逝っちゃったみたいです。
何とか粘って、帰宅。
平均速度、21.0km/H
走行距離、52㎞
今日は、かなりしんどかったです。
ちょっと走らないと、スグ脚がなくなっちゃいますね。
最近のコメント